いつもの受診も、発熱時の受診も、どちらも大事

COVID-19の流行を契機に、感染症に対する世の中の意識が変化しました。
それまで社会共有のリスクとして当然視されていたウイルス感染症が、強く問題視されるようになったものと考えます。

「熱があると病院にかかれない」

「病院に行くと感染症にかかるかもしれない」

「発熱患者を診察すると自分が感染するかもしれない」

そんな不安が人のつながりをバラバラに切り離していくのを為す術もなく見ていました。
終末期の入院患者さんが面会制限で家族に会えず、病室でただひとり息を引き取る様子には胸を裂かれました。

誰も医療や隣人から切り離されないために

時間的/空間的な隔離で感染リスクと不安を抑えましょう。

発熱や強い咳のある患者さんには、発熱外来の受診をお願いしています。お電話 011-632-6600でご予約をお願い致します。

なお、症状を伺った上で周囲への感染リスクが低いと判断される場合には、一般外来にご案内することもあります。まずはお電話でご相談ください。

また当院はCOVID-19以前の建物ですので、発熱患者さんのための待機スペースに限りがあります。発熱外来を受診される際は、お近くでも可能な限り自家用車でお越しください。
徒歩や自転車でご来院の場合でも、可能な限りクリニック内で待機していただけるように工夫をいたします。しかし混雑や他の発熱患者さんの待機状況によっては、屋外での待機時間が生じてしまうかもしれません。体調が悪いときに屋外でお待ちいただくのは大変心苦しいので、できるだけ自家用車でご来院いただけますよう、ご協力をお願い申し上げます。

文責 山の手内科クリニック院長